年々歳と共に薄くなっていく髪の毛。その中でも前髪のボリュームが減っていくことはとてもショックでした。
そこでどうにか簡単に前髪のボリュームをアップできないかと色々考えた末、あるものを使ってここまで簡単にボリュームアップすることができました。
目次
増毛パウダーで前髪を増やす!
前髪を一瞬で復活する必殺技はこちらです↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
これはあるものを使って自宅でセットしただけです。
そのあるものとは「増毛パウダー」です。
今回使用した増毛パウダーは>>アートミクロンの評判は良い?購入を検討中の方へお得情報
増毛パウダーとは?
育毛剤や発毛剤のように、髪の毛自体を生やす効果はありませんが、簡単に瞬時に薄毛をカバーすることができるので非常に有難いものです。
しかもこの増毛パウダーは基本頭頂部に使うものですが、私は前髪にも使用しています。
写真のようにスカスカの前髪を見事にカバーすることができました。
増毛パウダーの仕組み
そもそも薄毛に見えてしまう原因の一つは、髪の毛一本一本の太さが細くなっていくことです。
髪の本数自体に変わりがなくても、一本ずつの太さが細くなってしまうと、髪のボリュームがなくなり平べったい髪型になり、分け目も目立ちやすくなってしまいます。
増毛パウダーではその細くなった髪に天然由来のパウダーが付着することでボリュームアップしたように見せる事ができます。
また、頭皮にもパウダーが軽く付着することで目立つ頭皮を隠し、より薄毛を目立たなくさせてくれます。
増毛パウダーの粉が髪にきちんと付着する仕組みは静電気によるものです。
一見、雨風に弱そうですが、近年の増毛パウダーでは撥水性の高いシリコンコーティングがしてあり雨風に強い使用で安心して使えます。
また、シャンプーではすぐ落ちるため、頭皮に粉が残ったままになる心配もありません。
増毛パウダーのタイプ
増毛パウダーの種類は数十種類以上もあり、どれが良いのかが初めての方には良く分からないと思います。
ここでは、増毛パウダーのタイプと選び方をご紹介します。
増毛パウダーのタイプは主に3種類
- フリカケタイプ
- スプレータイプ
- パフタイプ
フリカケタイプ
容器に入ったパウダーを容器上部の穴から薄毛の部分へふりかけるタイプです。
パウダーをふりかけた後はミスト・スプレー等で粉を定着をさせる方法が一般的です。
フリカケタイプのココがおすすめ
フリカケタイプのココがダメ
スプレータイプ
スプレータイプはヘアスプレーのようにシューッと吹きかけて使う増毛パウダーです。
スプレータイプのココがおすすめ
スプレータイプのココがダメ
パフタイプ
容器上部にパフが付いており、トントンと叩き込むように細かな繊維を付着させるスタイルの増毛パウダーです。
パフタイプのココがおすすめ
パフタイプのココがダメ
増毛パウダーの使い方と注意するところ
増毛パウダーの使い方はとても簡単です。以下の二つを準備して下さい。
用意するもの
- 手鏡
- タオル
手鏡は気になる薄毛部分に正確にパウダーを付着させるために必ず必要です。
頭部全体を映せる大きめの手鏡がおすすめです。
タオルはパウダーやスプレー時に粉の繊維が頭皮以外の部分に飛散する場合の保護の役割として準備していた方がよいでしょう。
使用方法
- 薄毛がきになるところにパウダーをふりかける
- トントンと手の指で軽くなじませる(クシを使っても良いですがパウダーが飛び散りやすくなります)
- ミストを散布し固定させる(スプレータイプはミストは不要です)
ポイントは指の腹でパウダーをなじませるという所です。
クシやコームを使うより自然に仕上がり、パウダーも飛び散りません。
前髪に使用する場合は手鏡を使わず洗面所に設置された鏡でよく確認しながらセットして下さい。
注意するところ
- 塗布は洗面所や風呂場など掃除しやすいところで行う
- 髪は乾燥させた状態で行う
- 少量ずつをふりかけながら調整する
- 頭皮に傷・炎症がある場合は気を付ける
パウダータイプは特に床等に粉が飛散しやすく掃除が大変ですので部屋の中などでは使用するのは避けた方がよいでしょう。
髪は必ず乾燥させたあとで塗布して下さい。濡れた状態で行うとダマになりやすく不自然な仕上がりになります。
少量をふりかけ確認しながらまた少量をふりかけ調整していくことが上手に仕上げるポイントです。
自然由来のものですので頭皮に害はありませんが、傷や炎症がある場合はそこを避けて塗布するか使用を中止した方がよいでしょう。
今回使用した増毛パウダー
今回私が前髪をカバーするのに使用したのは「パフ」タイプの増毛パウダーです。
粉が顔面に飛び散ることや自然な仕上がりが難しくなるため前髪に使用するにはパウダータイプやスプレータイプは不向きでした。
その「パフ」タイプの中でも今回私が使用した「アートミクロン」は粉の飛び散りがなく他の製品より仕上がりがとてもナチュラルですのでおすすめです。
ボリュームを出し自然に見せるポイントは、一回塗布した後にスプレーを使用し、また塗布とスプレーを繰り返しと2~3回重ね付けすることです。
前髪のボリュームが気になる方は是非試してみてください。
>>アートネイチャーのマープ増毛の値段はいくら?【契約書あり】
>>【これだけはNG】ハゲる前に止めておけばよかったと思う習慣4つ
>>髪を早く伸ばす方法はズバリ亜鉛にあり!?髪と亜鉛の関係まとめ
>>髪が陰毛化してきた時は危険サイン!原因と改善方法のまとめ
>>洗髪時の抜け毛の量がヤバいと感じたら!原因と対策を知り即行動です
>>【薄毛対策】ジヒドロテストステロンを抑える4つの方法を紹介します
>>髪が抜けるのは何故!?原因と脱毛症の種類を簡単におさらい
>>【これだけはNG】ハゲる前に止めておけばよかったと思う習慣4つ
>>あの人はハゲなのに何故モテる!?理由を聞いたら誰でもできることだった!
>>頭皮マッサージにおすすめのグッズはもちろんこれ!病みつき注意
>>頭が臭いと思った時に試してほしいオススメのシャンプー3選
>>【抜け毛対策】亜鉛とノコギリヤシが鉄板?!相乗効果で育毛率UP
>>ハゲはエロい!?エロいとハゲる!?その関係性を簡単に説明します。
>>【写真あり】陰毛化した髪を放置した結果がヤバい!超絶後悔する前に
>>薄毛に漢方がおすすめな理由。薬より先に試してみたい漢方5選
>>おでこが広いうえに前髪が薄いハゲ男は一体どうしたらよいのか?
>>【写真あり】ストレスハゲに育毛剤は効果あるのか検証してみた。
>>【入浴時推薦】自律神経ハゲにおすすめする一押しマッサージ方法
>>トンカットアリで毛が生えたは本当??そう言われている理由は・・・
>>【写真で証明】ハゲを克服するためにハゲがやるべき事の完全マップ